Sing with Chiiko BLOG
リベルティング発声法と洋楽発音トレーナーChiikoのブログ
2019/11/30
トラウマの克服!
こんにちは、Chiikoです。
今日は朝の10時からバンドリハでした。
夜型人間なので、朝がとても苦手。
一週間後に迎えるステージ本番に向けて
全員が集まれる日時が今日の朝しかなくて
それでこんな健康的な時間にリハ(笑)
もうすぐ本番、楽しみだなぁ。
前に
「あなたの歌は楽しくない」
と言われ
トラウマになった話
を書きましたが
今はライブで歌うことが大好きです♪♪
今日はその変化について
ちょっと書こうかな。
人前で歌いたいけど苦手だなぁ~という人は
ぜひ読んでみてくださいね。
続きを読む »
2019/11/29
全てのシンガーに見てほしいビデオ
こんにちは、Chiikoです。
今日は、私の大大大好きな
あるビデオを紹介します。
歌を歌っている皆さん、
歌が大好きな皆さんに、
ぜひぜひぜひぜひぜひぜひ!
見ておいてもらいたいビデオ。
曲名で検索すると上位に出るから
見たことある人も多いと思うけど・・・。
これ見るといつもね、
歌うって、
こういうことだなって思う。
続きを読む »
2019/11/28
座ってるだけじゃもったいない!ワークショップ参加のススメ
こんにちは、Chiikoです。
明日29日はいよいよ
Chico先生の東京ワークショップ
ですね!
これを読んでいる方の中にも
参加者いらっしゃるのかな?
昨今、様々なジャンルの
ワークショップが開催されていますが
皆さんは参加したことありますか?
「行ってみたいけどなんか怖いな~」
「行ったものの、何かを得たという実感がない」
そんな方のために、今日はこれ!
「ただ座っているだけじゃもったいない!!
ワークショップ参加のススメ」
明日Chico先生のワークショップに参加される方も
今気になるワークショップがあるという方も
ぜひ読んでください♪
続きを読む »
2019/11/27
ベルティングボイスは誰のもの?
こんにちは、Chiikoです。
リベルティング発声法のトレーナーとして
レッスンを開始して、そろそろ1か月。
有難いことに、始めてすぐに
バタバタバタっと
体験レッスンのお申込みをいただき、
実際にレッスンをしてきました。
ベルティングボイスのボイトレって
どんな人が受けにくると思いますか?
続きを読む »
2019/11/26
音の脳内完全再現
こんにちは、Chiikoです。
前に
「リベルティングと英語と脳」
という記事で、
私が中学生の英語の授業で
リスニングの練習のために
生徒にさせているトレーニングについて
書きました。
「音の完コピ」
です。
そして昨日、生徒たちの
音読のチェックをしました。
するとね、
なんとまぁびっくりな生徒がいまして・・・。
続きを読む »
2019/11/25
Yの発音ビデオの補足
こんにちは、Chiikoです。
今朝Instagramに
発音についてのビデオ
をUPしたら
「わかりやすい!」
「小さいことかもしれないけど全然違う!」
と反響をいただけました♪
というわけで
今日のブログは
動画の補足をしようと思います!
それではまず
その動画をご覧ください。
(ついでにInstagramフォローしてくれると嬉しいです♪)
↓↓↓↓
続きを読む »
2019/11/24
一石二鳥!ストロー練習
こんにちは、Chiikoです。
ここ数日寒くて天気も悪くて
金曜日はついにダウンコートを解禁しました。
昨日は休日でしたが
家から出るのも億劫で
歌の練習したいけど
家で歌うとお隣さんが気になる・・・。
(マンションなんです)
皆さんもありませんか?
そんなときは
「ストロー練習」
です♪
音も抑えられるし
歌にもプラスになる
一石二鳥な練習方法ですよ!
続きを読む »
2019/11/23
人差し指の爪の法則
こんにちは、Chiikoです♪
今日は英語ネタかな?
あ~でも日本語の歌にも
通じるかもしれない。
英語の発音練習をするときに
注意をしたいこと。
もちろん、
口や喉や舌の位置なんかも
とても重要なのですが、
意外とみんなが知らない
大事なポイントがあります。
これを知ると
英語の歌がうまくなるかも!
続きを読む »
2019/11/22
Before-After 15分で響きが変わる
こんにちは、Chiikoです。
大阪では今日
Chico先生のワークショップでしたよね。
楽しかったかな?質問できた?
東京は来週29日♪♪
私は行けないのがとても残念^^;
さて、今日は
体験レッスンの生徒さんからいただいた
ご感想メールと
実際のレッスンBefore-After動画を
ご紹介しようと思います!
Before-After、
気になるでしょ~!?
すごく変わりましたよ!
続きを読む »
2019/11/21
レッスンだとできたのに・・・解決法その2
こんにちは、Chiikoです。
レッスンでできたことが
1人になるとできなくなる問題。
以前、レッスン受けた直後に
これに直面して
膝から崩れ落ちたワタクシです。
この「ボイトレあるある」に対し
私が昨日かいた「解決法その1」は
コチラです。
そして~・・・
今日は「解決策その2」!
続きを読む »
2019/11/20
レッスンだとできたのに・・・解決法その1
こんにちは、Chiikoです。
今日も練習しましたか?
どんな感じでしたか?
うまくできましたか?
それとも・・・
レッスンでつかんだはずの感触が
なぜかするっと手をすり抜けて
消えてしまったような感じでしたか?
実はこれ、
ボイトレあるある
。
私も何度も経験しています😭
レッスンでできたことが
1人練習だとできない問題。
今日はその解決法『その1』を
お届けしましょう♪
続きを読む »
2019/11/19
フィギュアスケートと歌は似ている
こんにちは、Chiikoです。
突然ですが
フィギュアスケートはお好きですか?
今ちょうど競技のほうも
シーズン真っただ中ですね。
私は・・・めっちゃ好きです。
ファンです。
で、よく選手たちの演技を
テレビや動画で見てうっとりするんですが
フィギュアと歌って
似ているな~って思うところ、
学べる点がたくさんあります。
続きを読む »
2019/11/18
歌わない
こんにちは、Chiikoです。
今日のタイトルは
「歌わない」
あ、まだページ閉じないで(笑)
間違いなく歌の話ですよ。
でも・・・
「歌わない」
何を言っているんだと
思われたかもしれませんが、
これはとても重要なことなんです!
続きを読む »
2019/11/17
10,000人、100人、1人
こんにちは、Chiikoです。
毎日21時にブログを更新しております。
先月17日から毎日ポストを始め
ついに1か月が経ちました~!
日記を書くことが苦手な私にとっては
これは初めての経験です。
今後も更新続けていきますので
ぜひ読みにきてくださいね♪
ところで皆さんは、
続けていることってありますか?
続けたかったけど
やめてしまったことは?
あるいは、続けるも何も
やりたかったけど
始めてすらいないことは?
続きを読む »
2019/11/16
伴に走る
こんにちは、Chiikoです。
今日は朝の8時から(!)
リベルティングトレーナーたちの
月1オンラインミーティングでした。
(夜型人間の私には月1の早起きの日!)
代表Chico先生はLAから、
他のトレーナーは日本各地から。
ふだんは各自で独立して仕事をしている
私たちリベルティングトレーナーですが
こうやって他のトレーナーの顔を見て
いろいろお話したり相談したりできるのは
とても楽しいし、励みになります。
1人じゃないって感じること、
思いを共有する人がいること、
それって
めちゃくちゃ心強いんですよね!
続きを読む »
2019/11/15
リップトリルのコツ
こんにちは、Chiikoです。
リップトリル
について
以前
毎日の発声練習の記事
に
書いたかと思うんですが
このリップトリル。
ブルブルっと唇をふるわせて
声を出すことが難しいという人も
中にはいるんですよね。
ブルブルが続かなかったり
あるいはまったくできなかったり。
そこで今日は
リップトリルを上手にする方法
を
書きたいと思います。
続きを読む »
2019/11/14
12月のレッスン情報
こんにちは、Chiikoです。
11月も半ばに差し掛かってきました。
昼間暖かくても夜は寒いですね・・・。
風邪をひかないように、予防!
危ないな~と思ったら、即対処!
で、やっていきましょう♪
それでは
12月のレッスン情報
を
こちらにまとめておこうと思います。
続きを読む »
2019/11/13
リベルティングと英語と脳
こんにちは、Chiikoです。
今日は
リベルティング、英語、脳
に関係する話。
どうつながるの!?って感じ?(笑)
以前にも書いたんですが
私は英語講師でもあります。
「リスニング問題が苦手~!」
と半泣きな生徒たちに
今、あるトレーニングをしています。
それが
「脳の書き換えトレーニング」
です。
続きを読む »
2019/11/12
気になるトレーナーブログ♪♪
こんにちは、Chiikoです。
地声からのアプローチと
ユニークなディレクションが
ボイトレ難民さんの助けになるかもしれない!?
そんな
リベルティング発声法
。
続きを読む »
2019/11/11
子どもになろう!
こんにちは、Chiikoです。
苦手な音域、高音に差し掛かったとき
皆さんの心には何が浮かびますか?
「あ、そろそろだ、あの音出るかな...」
って不安な気持ちになったり
「あれをああしてここをこうして....」
って考えをめぐらせたり
頭も心も忙しく働いていませんか?
もしかしたら
それが、高音が出ない一因なのかも!!
続きを読む »
2019/11/10
マインドの話は苦手ですか?
こんにちは、Chiikoです。
リベルティング発声法について話すとき
良く出てくるキーワード
『マインド』
ベルティングを習得したいと
このブログにたどり着いた人の中で
「マインド」について考えている方は
どのくらいいるでしょうか?
もしかしたら
「マインド」について考えることを
避けている人もいるのではないでしょうか?
今回はちょっと長いけど
「マインドってなんかあやしい・・・」と
思っている人こそ、最後まで読んでほしいです!
続きを読む »
2019/11/09
正しい歌い方
こんにちは、Chiikoです。
みなさんはこれまでに
「歌うときは○○する」
みたいなお約束を聞いたことはありますか?
私は小さいころ
学校の音楽の先生から教わった
”正しい歌い方”が
いくつかあります。
続きを読む »
2019/11/08
体験レッスンのご感想~「驚き、自信になりました」~
こんにちは、Chiikoです。
リベルティング発声法の
体験レッスンが始まっています♪
今日は、先日体験レッスンを受けた方から
ご感想をLINEでいただいたので
紹介したいと思います。
続きを読む »
2019/11/07
洋楽発音トレーニング
こんにちは。Chiikoです。
リベルティング発声法の認定トレーナーとして
「地声の響きを保ったまま力強く高音を出す」
というベルティングボイスを習得するレッスンを
この11月から始めました。
・・・が!
ホームページ
をご覧になった皆さん。
お気づきでしょうか。
サイトのタイトルが
Sing with Chiiko
リベルティング発声法
洋楽発音トレーニング
であることに!!
続きを読む »
2019/11/06
声帯炎になったこと
こんにちは。Chiikoです。
11月1日に
Sing with Chiikoホームページを公開し
早速レッスンも始まっております♪♪
ありがとうございます!
一緒に楽しく歌っていきましょう✨
さて。
前に
咳喘息について
書いたんですが
またまた健康ネタです。
声帯炎について。
これは本当につらかった・・・。
続きを読む »
2019/11/05
Chico先生のワークショップ開催
こんにちは。Chiikoです。
朝がぐっと冷え込んできましたね。
体調管理が難しい季節の変わり目。
風邪ひかないように気を付けましょう♪
さて!
リベルティング発声法の代表
Chico先生
のメルマガをとっている方は
すでにご存じかと思いますが
Chico先生のベルティングのワークショップが
大阪と東京で近々開催されるようですよ♪
続きを読む »
2019/11/04
11月のレッスン情報
こんにちは。
リベルティング発声法認定トレーナーChiikoです。
10月からトレーナーとして活動を開始し
この11月から実際にレッスンがスタートしました。
お問合せもいただいており
日時の調整などをメールでしています。
そこで、
11月のレッスン可能な日時
を
ブログでお知らせしておきます。
続きを読む »
2019/11/03
咳喘息はやっかいだ
こんにちは。Chiikoです。
3連休、お出かけされている方も多いでしょうね。
この時期、人ごみに出て気をつけたいのが
風邪やインフルエンザです。
私はある持病のために
風邪やインフルエンザにかからないように
秋冬は特に気を付けています。
その持病とは
「咳喘息(せきぜんそく)」
聞いたことある方も多いかと思います。
続きを読む »
2019/11/02
難曲!?SiaのChandelier
こんにちは。Chiikoです。
昨日は久しぶりに
Sia
の
Chandelier
を歌って
ベルティングの調整をしました。
続きを読む »
2019/11/01
いろいろレッスンメニュー
こんにちは!Chiikoです。
本日ホームページを公開しました♪
Sing with Chiiko
これから本格始動です。
よろしくお願いいたします!
というわけで、
今回はどんなレッスンがあるかを
簡単にご紹介したいと思います。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)