
一昨日NHKのど自慢で
ネットをザワつかせた
中1男子をご存じでしょうか?
まだあどけない表情の少年が
のど自慢の舞台で
「イヨマンテの夜」を
歌いあげました。
もうね...
第一声からヤバい!!
ネットをザワつかせた
中1男子をご存じでしょうか?
まだあどけない表情の少年が
のど自慢の舞台で
「イヨマンテの夜」を
歌いあげました。
もうね...
第一声からヤバい!!
見た人いるかな~?
NHKのサイトから12/13まで
見逃し配信があるみたいですよ。
ぜひ見ていただきたいです。
(あとは大きな声じゃ言えませんが
「イヨマンテの夜 のど自慢」で
YouTube検索をゴニョゴニョ...)
もう、聞いた瞬間に鳥肌。
何て力強いベルティングボイス!
まだ変声期前の声で
Cのロングトーンを
がっつりベルトしています。
鐘がフルで鳴った後
氷川きよしさんが
「声がカーンと出てすごいね!」
と称賛しています。
そう、この「カーン」と
抜けるような感じが
ベルティングの特徴。
押し出したり張り上げたりせず
裏声から鼻にかけたりもせず
喉のあたりがフリーな状態で
スコーンと音が飛んでいってます。
う~ん、素晴らしい!
彼は藤崎伊織くんといって
NHKのサイトから12/13まで
見逃し配信があるみたいですよ。
ぜひ見ていただきたいです。
(あとは大きな声じゃ言えませんが
「イヨマンテの夜 のど自慢」で
YouTube検索をゴニョゴニョ...)
もう、聞いた瞬間に鳥肌。
何て力強いベルティングボイス!
まだ変声期前の声で
Cのロングトーンを
がっつりベルトしています。
鐘がフルで鳴った後
氷川きよしさんが
「声がカーンと出てすごいね!」
と称賛しています。
そう、この「カーン」と
抜けるような感じが
ベルティングの特徴。
押し出したり張り上げたりせず
裏声から鼻にかけたりもせず
喉のあたりがフリーな状態で
スコーンと音が飛んでいってます。
う~ん、素晴らしい!
彼は藤崎伊織くんといって
カラオケバトル番組にも出演経験があり
すでにけっこう有名みたいですね!
お母さまがSNSを管理されてますが
Twitterのプロフィールによると
どうやらSiaが好き....。
Chandelierとか歌う姿見たいです。
これから変声期を迎えるでしょうから
少し苦しい時期になりますが
声変わり後の歌声も楽しみです。
藤崎くん、まだ少年なのに
あんなに歌えてすごいな~って
感心してしまいますが、
実は、ベルティングボイスは
子供のほうが得意だったりします。
え?!難しい歌唱技術じゃないの!?
そう思うかもしれませんね。
逆です。
私達は赤ちゃんの頃から
素晴らしいベルティング発声を
していたのです。
自分の地声をしっかりと使って
自由にいろんな高さの声を
出すことができていました。
いつからでしょうかね。
大声を出してはいけない、
怒ってはいけない、
興奮しすぎてはいけない、
きれいな声で歌わなければいけない、
自分を主張しすぎてはいけない、
そんな「~~なくてはいけない」
が重なってくるにつれて
地声発声がどこかへ行ってしまう人が
どんどん多くなっていきます。
お友達と手をつなぎ
意味もわからず大きな声で
元気よく歌を歌っていた
5歳や6歳のときと同じ歌い方が
今できるでしょうか?
赤ちゃんはあんな小さい体なのに
とてもよく通る声で泣き
小さい小学生たちは
元気いっぱい、ハイテンションで
お腹から声を飛ばしています。
私たちがベルティング発声を習得するのは
どこかに消えてしまった
「自分を自由に表現する精神」を
もう一度取り戻していくようなもの。
ブログにもたびたび書きますが...
声は自分自身、
発声と向き合うことは
自身の心と向き合うこと。
小手先の発声技術が欲しい方には
なかなか理解されないかもしれませんが
精神と歌は切っても切れない関係です。
Twitterのプロフィールによると
どうやらSiaが好き....。
Chandelierとか歌う姿見たいです。
これから変声期を迎えるでしょうから
少し苦しい時期になりますが
声変わり後の歌声も楽しみです。
藤崎くん、まだ少年なのに
あんなに歌えてすごいな~って
感心してしまいますが、
実は、ベルティングボイスは
子供のほうが得意だったりします。
え?!難しい歌唱技術じゃないの!?
そう思うかもしれませんね。
逆です。
私達は赤ちゃんの頃から
素晴らしいベルティング発声を
していたのです。
自分の地声をしっかりと使って
自由にいろんな高さの声を
出すことができていました。
いつからでしょうかね。
大声を出してはいけない、
怒ってはいけない、
興奮しすぎてはいけない、
きれいな声で歌わなければいけない、
自分を主張しすぎてはいけない、
そんな「~~なくてはいけない」
が重なってくるにつれて
地声発声がどこかへ行ってしまう人が
どんどん多くなっていきます。
お友達と手をつなぎ
意味もわからず大きな声で
元気よく歌を歌っていた
5歳や6歳のときと同じ歌い方が
今できるでしょうか?
赤ちゃんはあんな小さい体なのに
とてもよく通る声で泣き
小さい小学生たちは
元気いっぱい、ハイテンションで
お腹から声を飛ばしています。
私たちがベルティング発声を習得するのは
どこかに消えてしまった
「自分を自由に表現する精神」を
もう一度取り戻していくようなもの。
ブログにもたびたび書きますが...
声は自分自身、
発声と向き合うことは
自身の心と向き合うこと。
小手先の発声技術が欲しい方には
なかなか理解されないかもしれませんが
精神と歌は切っても切れない関係です。
声と自分に真摯に向き合い
本当に自由な声を手に入れたい方は
ぜひレッスンを受けてくださいね。
本当に自由な声を手に入れたい方は
ぜひレッスンを受けてくださいね。
じっくり発声を習得したい方は
➡コースレッスン
どのレッスンがいいかわからない方は
➡カウンセリング
で、お待ちしております!
↓↓↓
★リベルティングコースと洋楽発音コース
・ベルティング習得したい方
・歌に本気で取り組みたい方
★LINE公式アカウント
・登録特典(発音ビデオ)
・LINEからお問い合わせ可能
・お役立ち週1コラムLINE Tuesday
-----------------------------------------
リベルティング発声法日本公式ライセンシー
ベルティングボイストレーナー
Chiiko
Sing with Chiiko
リベルティング発声法と洋楽発音トレーニング
REBELTING Method and English Pronunciation Training